まりーのブログ~田舎で子育て、自由をつかみ取れ~

コストコねぇ、イケアもねぇ、新幹線まで二時間半

ラン活2020 始めてます

うちの長男は来年小学校入学です。なので重い腰をあげていわゆるラン活に足を踏み入れてみました。
 
まずはネットで情報収
一番勉強になったなぁと感じたのはこちらのサイト。色々と考えさせられる記事もたくさんありました。
それまでは軽ければいいのかなと考えていたのですが、それよりも背負いやすさとかフィット感のが大事なのかなと。全ての子どもに背負いやすいランドセルは無く、背負いやすいランドセルは子どもひとりひとり違うのだという事。
あと目からウロコだったのは今の体型に合わせても体は変化するという事実。実際入学するまでには数か月かかるし、結局は6年間背負い続けるとなればぐんぐん成長する訳で。
親の本音としては服みたいにその時その時に体にあったものを消耗品として使いたいよ…。何万円もするものを気軽には買い換えられないし、ボロボロになったり補修したらツギハギランドセルになったり、色が気に入らなくなったりとかで結局買い替え、そんなブログもたくさん読みました。
 
 
 
長男の一目ぼれ
以前イオンに行った際、たまたまランドセルコーナーが目に入ったので軽い気持ちで長男に背負わせたことがありました。その際長男が「かっこいい…!」と一目ぼれしたのが『くるピタチェンジ』というランドセル。なんでも蓋を留める錠前が蓋の表面についていてしかも取替可能とのこと。
販売員さん曰く、仮面ライダーのベルトみたいで一定数の男児に人気ありとの事。そうよね、そうだよね、きみヒーローもの大好きだもんね………!!!
 
そして改めてネットで探しているとこちらを発見!いわゆる型落ち、アウトレット品を発見。この付け替え出来るマークがイオンのものとは一つ柄がちがうのだけれどほぼ同じもの。長男に見せたところ海賊のマークみたいでかっこいい!とのこと(ちょうど夏休みに海賊の絵本を借りて読んでた!)。もうこれでいいんでないかな???とも思ったのですがスポンサーから実物見てから!と言われ…
 
 
 
 
実物確認
そして下調べが終わりスポンサーであるジジババを引き連れイオンにランドセルを見に行くことに。
しかし当の長男はお目当てのくるピタを背負うのもままならず、おもちゃコーナーに入り浸り…しょうがないよね、ランドセルのすぐそばにおもちゃだもんね…
結局その日は決まらずに、長男はジジババにランドセルではなくウルトラマンを買ってもらってました。イオンの戦略にはまっちゃってるよね…。
ちなみに、長男はこのガンマフューチャーがお気に入りらしく、ランドセルも「ゴールドのやつがいい!ガンマフューチャーみたいだから!」と言っておりました。
 
 
 
 
くるピタチェンジについて
一応変わった型のランドセルなので販売員さんから教えてもらった事やマツモトの公式サイトから調べた事を色々メモ。
見た目は変わっているが、その他は色んな意味で最近のランドセルの中ではスタンダードなモデルとのこと。重さ約1,280g、マチ14cm、A4フラット対応、安全ナスカン
 
おすすめ点
・錠前が開けやすく閉めやすい(特許取得)
・ランドセルに荷物を入れる際、立てたまま蓋を開けられるので使いやすい
・反射材が至る所にあるので安心
 
注意点
・黄色いランドセルカバーが必須な場合工夫が必要
・背中の背カンが当たる子だと背負いにくくて痛がる子もいる
・良くも悪くもスタンダードなので極力手提げ袋を持たせずランドセルに水筒やもろもろ入れたい人には不向き
 
実際に使ってみてのレビューもこの先記事にしたいと思ってます。探したけどあんまりないんですよね、くるピタを取り扱っているブログ。
 
最後までご覧いただきありがとうございました!